IT導⼊補助⾦のご案内

IT導⼊補助⾦のお知らせ

IT導⼊補助⾦とは

  • 令和6年度補正予算「IT導入補助金」は、業務のデジタル化やインボイス制度対応のためにITツールを導入する事業者向けの補助金です。
  • 補助率が最大3/4と高く、クラウドシステムやPOSレジ、電子帳簿保存対応ツールなど幅広い導入に活用できます。
  • 「IT導入支援事業者」を通じた申請が必須なので、早めに相談し、準備を進めるのがおすすめです。 
  • 最新の公募要領が発表され次第、詳細な条件が確定するため、IT導入補助金の公式サイトを定期的にチェックしましょう。
2025年2月28日公表の「IT導入補助金2025」公募要領に基づき、「通常枠」、「複数社連携IT導入枠」、「インボイス枠」、「セキュリティ対策推進枠」の違いを比較しました。
⾚字は令和6年度補正予算での拡充点です。
枠/ 通常枠 複数社連携IT導⼊枠 インボイス枠 セキュリティ
対策推進枠
インボイス対応類型 電⼦取引類型
活⽤イメージ ITツールを導⼊して、業務効率化やDXを推進 商店街など、複数の中⼩企業
・⼩規模事業者で連携してITツール等を導⼊
ITツール等を導⼊してインボイス制度に対応 発注者主導で取引先のインボイス
対応を促す
サイバーセキュリティ対策を進める
補助対象経費 ソフトウェア購⼊費、クラウド利⽤料(最⼤2年分)、導⼊関連費(保守サポートやマニュアル作成等の費⽤に加えて、IT活⽤の定着を促す導⼊後の”活⽤⽀援”も対象化) クラウド利⽤料(最⼤2年分) サイバーセキュリティお助け隊サービス利⽤料(最⼤2年分)
(※1)
単独申請可能なツールの拡⼤ ハードウェア購⼊費
補助額 ITツールの業務プロセスが
・1~3つまで:5万円~150万円
・4つ以上:150万円~450万円
(a)インボイス枠対象経費:同右
(b)消費動向等分析経費:50万円×グループ構成員数
(a)+(b)合わせ3,000万円まで
(c)事務費・専⾨家経費:200万円
ITツール
1機能:~50万円
2機能以上:350万円
PC・タブレット等:~10万円
レジ・券売機:~20万円
〜350万円 5万円〜150万円
補助率 中⼩企業:1/2
最低賃⾦近傍の
事業者(※2):2/3
(a)インボイス枠対象経費:同右
(b)・(c):2/3
~50万円以下:3/4
(小規模事業者:4/5)
50万円~350万円:2/3
ハードウェア購⼊費:1/2
⼤企業:1/2
中⼩企業:2/3
中⼩企業:1/2
⼩規模事業者:2/3

(※1) (独)情報処理推進機構(IPA)「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されたサービス。
(※2) 3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員数が全従業員数の30%以上であることを⽰した事業者。

スケジュール

第1次交付申請受付開始

 3月31日(月)(予定)
 

第1次交付申請締切

・通常枠、インボイス枠(インボイス対応類型、電子取引類型)、セキュリティ対策推進枠

 5月12日(月)(予定)

・複数社連携IT導入枠

 6月16日(月)(予定)

補助対象の具体例

通常枠

  • 業務管理・会計・労務管理ソフト
  • 販売管理・在庫管理システム
  • DX推進のための業務自動化ツール(RPA・AI活用)

インボイス枠(インボイス対応類型)

  • 適格請求書発行・管理システム
  • クラウド型請求書作成・会計ソフト

インボイス枠(電子取引類型)

  • 電子取引データ保存対応のクラウドシステム
  • 電子帳簿保存法準拠の書類管理システム

セキュリティ対策推進枠

  • ウイルス対策・マルウェア防御ソフト(EDR・XDR)
  • ゼロトラスト型セキュリティ・SOC監視サービス

複数社連携IT導入枠

  • 受発注・在庫管理システムの統一
  • 共同ECプラットフォーム・データ連携基盤
「IT導入支援事業者」が登録したITツールのみが補助対象となるため、事前に公式サイトで確認が必要。

申請の流れ

  1. 公募要領を確認し、IT導入支援事業者と相談
  2. 導入するITツールを決定し、事業計画を作成
  3. 電子申請(「IT導入補助金ポータル」から申請)
  4. 審査・交付決定(事業計画の内容を評価)
  5. 採択後、ITツールの発注・導入を実施
  6. 導入完了後、事業実績報告を行い、補助金を受け取る

「IT導入補助金2025」の公募要領が公開されました

更新日:2025年2月28日
「IT導入補助金2025」について、令和7年2月28日に公募要領を公開しました。
なお、今回公開する公募要領は暫定のものであり、今後内容が変更になる可能性がございます。申請前に必ず最新版の公募要領をご確認ください。
 
1.事業概要
中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入)等に対応するため、生産性向上に資するITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための事業に要する経費の一部を補助することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的としています。

2.申請要件・申請方法・お問い合わせ先
以下サイトをご覧ください。

IT導入補助金2025公式ホームページ
https://it-shien.smrj.go.jp/

令和6年度補正予算「IT導入補助金2025」

更新日: 2025年1月20日
公募要領・お申込み先
詳しくは、以下サイトをご覧ください。
IT導入補助金2025公式ホームページ
https://it-shien.smrj.go.jp/

中小企業・小規模事業者向けの主要な補助金

あわせて読みたい記事

TOPへ